× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は本当に日記になると思いますけれども。そして怒っていますけれども。
かなり遅い時間だったのですが、起きたら母親がいて、これから出かけるというので一緒にご飯を食べて携帯を枕元に置きっぱなしたまま舞浜へ行って白雪姫チャームを貰い、別の場所へ。 とあるゲーム(昨日の日記でちょっと触れた)の主題歌のCDが欲しくて、どうやらメイトの独占販売らしい?とのことだったので、こりゃ店に行くしかないんだな、と渋々。 店に行って店員に「(アーティスト名)の(タイトル)というマキシシングルが欲しいんですが、何処ですか」聞いたところ「ここです」と場所は教えてくれた。…が、肝心のCDはない。取り寄せできるのかとレジで同じように聞いたところ、パソをかちゃかちゃやりながら店員が「発売したのはいつだ」とか「何枚目のCDか」とか、挙げ句の果てに、「(アーティスト名)ですか」とか「CDのタイトル何か」とか人が言ったことまで聞いてくるのでだんだんイライラしてきて、「私はこのグループのファンじゃなくてこの曲が聴きたいんでその他の情報は知りません」と言い切ってやりましたよ…。他の店員まで巻き込んで最後に出た答えが、「05年にもう一枚マキシが出てますが、お客様の探している物かどうかは解りかねます」 …私CDのタイトルも、発売した年も、アーティスト名も、言ったよねぇ。ちゃんと聞いてたの?そのパソコンは何が調べられるわけ?どういう検索の仕方したらそういう答えが出ちゃうわけ? もう反論する気も失せたので帰ってきました。なんて使えない店なんだ。帰りの電車の中でそういえば昔CDを探しているときも同じようなことがあったなーなんて思い出しました。どんなに品揃えよくても店員があれじゃぁ、客の欲しい物は手に入らないですよ。店員とは名ばかりで所詮ヲタなんだと思われても仕方ないです。(だから私は趣味が似てても心のどこかで一緒にされたくないと思っているんだろうな。最近自分はただの凝り性なんだと思い始めることにしたよ)自分が接客業なせいか、舞浜に通い詰めているせいか、最近街で自分が接客される側になると気になって仕方ないです。自分が特殊なんだと思って諦めるしかありません…。 する側は時に面倒だったり不愉快だったりするかもしれません(それも解る)が、ちゃんと誠意を持って客に接するべきだと思います。仕事なんだから。プライド持ってやって欲しいです。 そういえば、ついでに探したんですが、仮面のあるばむは売ってなかったですよ。私CDショップと本屋は何処に行っても必ずまわりますが未だあれが売っているところを見たことがありません。相方曰く、 発禁なんジャね?(笑 ティアラCDを見つけて「やべー二月だったーー!」と思いました。やられた。ピアリの新★堂、園内よりも品揃えが格段にいいですよ。驚いちゃったよ、こんなCD出てたのか、って思った。 ダッツによってアイス食べて、帰ってきました。特に不快なことはなかったんですが、携帯を忘れたことを色々と後悔することが多くて(CDの品番をメモしてあったのに忘れたり、電車の時間が調べられなかったり)、最近は携帯がないと不便なんだなぁ、と思いました。昔はしょっちゅう留守番電話だったのに。 帰ってきたらメール来てるしね。すみません。汚いベッドサイドに放置していた私がいけなかったです。 テンションが激しく低いのに平井堅のエレジー借りてきました。なんか描きたいな…黒い背景に薔薇が散っているような絵が。でも目の前にはフィーバー風デフォルメの白矢が「塗らないのか…?」と言わんばかりに立てかけてあったりして。 そして、どうしてもテンションをあげたくてかりてきたくるくる第一巻。(笑 …ふふっ、自分の崩壊していく音が聞こえるぜ…(失笑 PR
久々にサイトをきちんと更新しました。絵とか、色々…貯めていたのを吐き出していかないといけませんしね。リンクも整理いたしました。追加はしていません。
今日は本の発売日だったので本屋に行って、コルダとか会長は〜とか買ってきました。蔦谷を見たら…くるくる〜のDVDを発見してしまいました。…借りてませんから。でも音源は欲しいですね。どこかでレンタルしてないかな… あと、ついに水の●律の単行本を見つけました。ゲームは何処にもないですね。きっと3月に出る某新作を買えってことなんでしょうね。あとはヤフオクか。 明日も明後日もやることづくしでしばらく忙しいです。どうにかしてとと様祭をやりたいんだけどなぁ、無理そうですね…本当はどのキャラもお祭りしたいくらいなんですが、とても追いつかないです。なので祝ってくださる方の存在が本当に毎回嬉しいです。とと様終わると隼人…雄一…と脇役続きなので何かやりたいです。とと様も脇役だけど。 よその子企画、二人書き上げました。絵を小さく描きすぎたせいで解像度が72まで下げられず、なんだか主線が汚いです…ごめんなさい。次の人が初書きなんですが、私の苦手な装飾品をつけた方なんですよ。でも半分くらいしか初書きの子がいないので、コツは摑めていたような気がします。 よその子って描くの楽しいですよねー。似てるかどうかは別としても。
いちいと浅草に行ってきました。
ニット帽を戴きました。有難う御座います。何故かベレー帽状態ですが。絵描きだから?(笑 しっかし、面白い町ですね。こんでるし、外人多いし、人力車いるし。 辛口で有名とのおみくじ引いたら二人とも凶でした。きっと同音異義語だね。 流石、粋なことしてくれますね。 人形焼きとかもんじゃとか食べつつ浅草を一通り回って、錦糸町でストーンやらサ●リオやらまわって(目当ての彼はいなかった)ダッツ食べて(シャルドネ美味!)、二人で最後にCDショップでとんでもない物を衝動買いして帰ってきた。 私は名台詞の手前の「死ぬときはいつも一緒だぜ」のセリフの方が好きですけどね。神だ。 さぁ、そろそろ絵を描かないと…溜まってきたぞー。 追伸、トップには触れない方針で。
城崎さんから戴きました。
【指定型学園生活バトン】 『指定キャラ:影貴』 1.あなたは『影貴』の隣の席になりました。どうやって挨拶する? ⇒わーい、えーちゃんおはよー! 龍倉的なノリ。 2.『影貴』が教科書を忘れて困っているようです。どうする? ⇒貸しちゃいます。どうせ私教科書見て勉強しないし(おい)私が見てるより彼女に渡して後で私が彼女から教えてもらうからいいんだ。 3.体育祭です。『珈音』は何の競技に出ると思う?何で活躍すると思う? ⇒応援合戦とマスゲーム(爆 体育祭ではチームを四方に割って生徒会が仮装して応援団長やるので、無駄に盛り上がるはず。 4.文化祭です。『影貴』は劇に出ることになりました。何の劇で何の役? ⇒ヴァンパイぁ…(笑 未だサッカー部の語りぐさです。 5.文化祭です。『影貴』に一緒に回ろうと誘われました。どんなコースで回る? ⇒彼女の方が詳しそうだからお任せ。でも閲覧というより見回りになりそう。 6.文化祭です。あなたと『影貴』のクラスは何の出し物をする? ⇒影貴は運営の方で忙しいだろうからなぁ。ていうかなんだ、影貴と同じクラスなのか。てことは必然的にみんなと同じクラスか。美味しいな。(そっちかい 7.服装検査、『影貴』は何かに引っかかったようです。一体どこが引っかかった? ⇒鞄の中に弁当と見まがうようなお菓子が入っていた。ホールのケーキとか。(笑)でもいざとなったらデザートですって言えそうだから…あ、わかった。 先生が二人きりになりたいがための口実だ。(さいてー 8.修学旅行です。『影貴』と同じグループになったあなた、どこにいってどんなコースで回る? ⇒いつものメンツを交えて歴史の町散策、とか。日本史を交えて色々教えて貰ったり。あとはなんだろ、舞子体験とか、やりそう。 9.修学旅行です。『影貴』の部屋に遊びに行ったあなた、『影貴』は一体なにをしていました? ⇒寝てそう。(笑)あとは「もう寝なさい!」って言いながら部屋を回ってそう。 10.『影貴』はクラスでどんな存在?どんな人と仲がいい? ⇒クラス、否、学園のアイドルだったらいい…な…!(希望)一番仲がいいのは尋乃とか孝子? 11.『影貴』が先生に叱られていました。一体何をしたんだと思う? ⇒「影…音尾さん、あんまりにも僕に冷たすぎじゃないですか?あとで二人きりでお話しさせていただきたいんですけどねぇ」 この教師さいてー。 12.『影貴』と2人で下校しました。一体何の話をする? ⇒多分一方的に私が喋っている気がします。とりとめもなく、マシンガンのように。 13.『影貴』とふたりで下校。寄り道しようと誘われました。どこに行って何をする? ⇒ケーキバイキング、私のおごりで。(笑 とりあえず何か食いに行きそう。 14.突然『影貴』が転校することに!どんな理由でどこに?何て言葉をかける? ⇒そうですか、寿退学ですか。おめでとう御座います(笑 15.お疲れ様でした。このバトンを5名に回してください。『』の指定も忘れずに! やりたい方に差し上げます。ネタとして使ってください。
でした。
でも親は放置してカラオケいってました。さいてー。落書きして、ネタネタしくハルカのキャラソンとか歌って帰ってきました。今日は珍しく絵を戴きました。やったぁ。桃衣さんの細身のオニーサンとかアズマさんの描く迫力ある虎さんとか、秋吉さんにはとと様描いていただいちゃったりして!きゃー。御馳走様でした。有難う御座います。そういえば今回セリフがなかったな。(笑 あと、イケダさん、紙を有難う御座いました。無事お持ち帰りできました。いつも落書きばかりで申し訳ないので一枚CGなんぞ描いてみました。宜しかったら差し上げます。差し出がましいキャラ選択ですみません。やっぱりこれなのかな、って、私の中では思ったの。 イケダさんへ!あいをこねて。(笑 大学のご友人方でやっている合同本の企画に今回は私もお邪魔させていただける運びになりました。私なんかが入ってよい物やら。微力ながら何かお力になれればなぁ、と思います。質落とさないように頑張ろう。今のところ彩社で漫画を一編書き下ろそうと思って話は作ったのですが、現代物よりもファンタジーの方がいいのでしょうか。表紙のラフを見ていたら凄く構想とあわない物を提出してしまいそうで、怖いなーと思いました。こういう時って我が家は一番サバイバルで、まるでビーチフラッグ宜しくキャラたちが必死の形相で出場権を奪おうと争うんですよね…。結局勝ち抜くのは体力自慢だったりしてね。あっはっは。(意味深 あーーーー、宇佐見美仮面見つけたぁぁぁぁー!(爆笑 (←わざと一発変換) ああ、彼は2頭身だと信じてたよ。ありゃぁ罰ゲームだな!きもいわー。あれこそありえなキモイ族だ。しかも受け続けるんだ。受け続け…ぶふっ!アニメが全部見たいのに何故か彼が出てくるシーンしか映像が残ってないってどういう事ですか。(苦笑) カードが出た瞬間頭巾兎が2ちゃん並に「キター!」って言ってるし。(笑) 歌のプロモがまんまあったよ! あーもう、置鮎何やってんだよ、某陰陽師並の棒読み!バカだ!バカだ…!こういうくだらねえの大好きだ!(なんかあまりのくだらなさにはまってしまった)しかも歌うまいし。ネオロマに鍛えられたか…(笑) そういえば変身前がコジローにしか見えないです。あれれ。 |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|