× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩書き下ろしたスケッチブックを学校に持っていったら案の定速すぎだと言われました。いいんですけどね、むしろ質が悪い分速いのがウリなので。(笑)それよりも、初めて描いた絵を見て絶句されました。
…結構、嬉しかったです。(正直 高校の時同級生が「マジでー?うけるんだけどー」と真顔で言っていて、よく「うけてねーじゃん」と心の中で突っ込んでいた覚えがあります。言葉って、感情過多にならなければどれだけでも紡げると思うんです。本当に色んな意味で想定の範囲外な事件が起こったら言葉って出てこないと思うんです。私もサイトをやっていて、「すげー!すげー!ありがとうございます!」しか言えなくなることしょっちゅうですし。当初は語彙がないのかと落ち込んだんですが、最近そういうことなのかと思い始めました。体のいい言い訳な解釈?もちろん、感情過多になると饒舌になる方もいらっしゃいます。そういう方が羨ましいです。 私の周りには絵描きって少なかったんです。いても集団でいることって無くて、大学のご学友が殆ど絵描きなのが本当に凄いというか、しかもレベルが高いんです。一時期本当にうちひしがれて絵描きを辞めようと思ったことがありました。別に私はプロを目指しているわけではないし、友人達だってアマだけど(志望の方はいるのかな?)、それでもね。ネットの世界で上手い人は沢山見るけれど、やっぱりネットはいまいち仮想感があるので現実味が無くて、そういう人間からすれば衝撃が大きかったんですよ。 じゃぁなんで私は未だにずるずる絵描きなんでしょうね…(苦笑 多分、駄目だ足下にもおよばねえ、と思った人たちがうろうろしている私に座席を作ってくれたからだと思います。居場所があって、そこが場違いだったとしても、努力して混ざることが出来るなら、私は頑張ろうという意気込みでいます。居場所を作って貰えたら、私はそれに答えられるように頑張るだけです。今までもそうしてきました。だから、環境が変わる度に絵がガラリと変わります。私の絵柄を変えるものは時間ではなくて環境ではないかと思います。 ええ、その与えられてほいほい座った場所がまさか、まさか、戦隊リーダーだの席だとは思ってもいませんでしたけどね…!(そういうオチかい まだまだ技量も拙い絵描きですが、それでも一生懸命描いた物に反応を返して貰えることは、描いた側にとっては誇りです。まぁ、あの絵はね…最終的に手元に渡る人の反応が一番重要なんですけどね。でもお墨を貰えたのでちょっと自信が持てました。(笑 そんな一枚を書き上げて、爆弾ゲームは去っていきました。だってあれ、10日以上持ってると爆発するんでしょう?(笑 今日、絵を描いていて、かき分けの大切さを知りました。やっぱり絵は色んなバリエーションパーツを持ってないとダメだよね。アレしかかけないコレしかかけないじゃ絵描きはつとまらないわ。修行修行。 そういえば、少し余談ですが、今日渋谷のTSUTAYAで探していたBUZYのアルバムを見つけて借りてきました。いい曲多いなぁ、なんで解散しちゃったんだろう。鯨がやっぱり一番いい曲ですよね。カラオケで歌うと100%相手に「この曲何?!凄いいい!」といわれます。もっと有名になるべきだよ…!今度カラオケいったらまた歌いたいと思います。ポルノの新藤晴一さんが作っているので難しいことこの上ないんですが、その辺は愛でカバー。(笑 彩雲国の原作版ドラマCDも借りてきました。井上黎深…!(笑) 凄いですよあそこ。アニメのCDがメチャメチャ充実してます。もうア●▼■ト行かなくて良さそうだよ。 PR
今日、イケダさん達から「音羽さん仕事速そうだから」と回ってきたスケブ、描き終わりましたー!
期待は裏切りません。明日お持ちします。(笑 お題、なんだか難しいのが多くて、結局桃衣さん一押しの「アレ」にしました。皆がオススメしてたけど、秋吉さんじゃないけど、「皆が何を期待しているのか解らないよ?」 …ごめんなさい。解ってる。何となく解ってるよ。幼なじみのケーキが絡んだキュンキュンするやつか、戦隊リーダー担当者としてリーダーらしい振る舞いのリーダーな絵(凄く遠回しな表現)を求めているんですよね。大学の友人的には圧倒的に後者なんですよね。(笑)裏切ってない…と思いたいな。あー、でも、凄くセリフで誤魔化した感が…ああ、ゴメ…そういうところの駄目な期待も裏切ってないかも。そろそろみんなをあっと言わせる精密画がかけるようになりたいぜ…。 ちなみに、案の定、やっぱり時間をかけたのは肌色でした。スケブなのに下に挟んでおいた下敷き代わりの紙が肌色に染まってるよー。色重ねすぎだよー。(苦笑 ていうか彩社制服用に一生懸命色選んでコピック買ったのになんで最初に塗ったのが制服じゃなくてアイツなんだよ!あいつめ!あいつめーーー!!(悔 さて、次は、紫の人か、秀影か… 今更リストにはまってしまいました。びばくらしっく。関連で、彩社部屋にある「思い出のメロディ」のmidiをこっそり変更。さらにそれっぽい曲になりました。リストいいわぁ〜。 そういえば、母がのだめのCD買ってきました。二小節目で間違えるヤツが面白かった。 父親が買ったDSのご当地検定、静岡はダメだったけど沖縄は四級が貰えました。(笑 愛知と兵庫は解るね。住んでたときに物心が付いてるから。 学校に持っていってみんなにやらせてみたいです。皆、自分の出身地のこと予習しておいてね!
クリスマスバージョンです。
ただ、今までフレームで作っていた物をノンフレームにしたので激しくリンク先の見栄えが悪いです。 最大化して見ないでください。(苦笑 そんな珍しいサイトです。目指せマイナー。(ちゃんと改装してください。 一応、素材自体は学校で描いていたのでご存じの方もいらっしゃるとは思うのですが、そうなんです。こういう風に使うための物だったんです。(笑 ブログはテンプレをいじっただけで、少し手抜き(汗)ですが、一応これで冬バージョンということで、お許し願えますかね? ご意見ご感想ねぎらいのお言葉は喜んでいただきます。
改装準備。
トップが終わって、志魔村祭の跡地を作成。 これからクリックした先にあった兄画像をクリスマスの絵に変えるのですが、その絵の色塗りが終わっていないのでそこからスタートです。 これが終わったら、やっと実行に移せるあの企画の準備とか、いい加減に車の資料を見つけて描かなきゃいけないキリペタ絵とか、ペン入れして放置してるパープルの絵とか、A吉さんに凄い勢いでカラーにしろと言われた秀影絵とか、クリスマス配布絵二枚(二枚?!)とか、年賀状のイラスト描きとか、学校とか学校の課題とかテスト勉強とか予習とか復習とかバイトとか… 色々あるんだよ・・・!(涙 何処まで年内消化できるのか激しく疑問です。バトンに気づかなかったり答えられなかったりしたらわざとじゃないので責めないでください。 とりあえず水面下で生きているので忘れないであげてください。準備でき次第改装します。リミットは12月1日…かな。 キャラの誕生日に関しては12月から今までと方針を変えました。はい。 --------------------------------------- これはもしや、私の頑張りようによっては月曜日中に更新できるか…も…? あ、学校の課題が忘れ去られてるけど。(痛
志魔村響の呪いだ。(お前がとろいだけ
クリスマスにどうにか変えたいんです!この準備が終わらないと企画が準備できないんですよあなた!もう間に合うかどうか、かなり無理っぽいですよ貴女! 明日は給料日な上に雑誌の発売日なのでさらにパソコンに向かわないような予感がぎゅんぎゅん。 あー、その前に明日の予習…。 もういっぱいいっぱいです。分身下さい。 |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|