× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 とりあえず教案の大まかな文章は書き終えた。 風呂、入ってないや・・・ 演習の文章、終わってないや・・・ かき直すだけだからどうにかなると思うけど。 明日早いから、明日やります。 めーるもあした・・・かく。。。 ていうか、ね。私一応絵描きなんで・・・ 絵 が 描 き た い ん だ が 。 コラボしたいヨーコラボしたいよー日記が回って来ちゃうよー!今度こそ絵入りで載せたいんだー(涙 シナリオは遅れますごめんなさいって言ってあるのでバイトの移動時間を使ってやろうと思います。多分各キャラ独自のシナリオをのぞけば、今やってるシナリオが彩社学園を描いている人間にとって格好の腕の見せ所となる激しいギャグの応酬となること間違い無しの山場なので、遅らせても納得いくものがかきたいのです。皆さんからキャラ崩壊の許可は貰いました。(待って!) 龍倉劇場よりカオスにするよ。 俺は過去を凌駕する・・・! (そんなところでするんじゃないよ! そういえば地元の蔦谷、何故か乾と蓮二の表紙の巻だけ平おきになっていたのは店員の趣味だろうか。実にグッジョブである。(コラ 明日バイトなの、どうにかならないだろうか。。。あめふれーーーあめふれーーー! ネンパス切れたから一年間に何回通ったか集計したいのになぁ。 PR
頑張って今日は真面目に仕事します。BGMは絶対斎賀さんだ。よし頑張ろう。
あ、でもその前に一件リンクを増やしたのでご報告。 ゲームにて影貴の声を担当してくださるRuna…さんのHPを一足お先に貼らせていただきました。 まだ開設されたばかりのようなのでボイスは聞けない…のかな見つけられませんでした勘違いだったらごめんなさい。(汗 いやぁ、若いよ。うん。若いって凄いよね。平成生まれだって。いや、平成元年生まれでも来年度20歳になるわけだけどさ。この間採血いったとき周りの子が「19です」って言ってて自分の年をいうのに躊躇った。あ、でも、私この年で影貴は17なわけで・・・・・・ ・・・えーーー先生やっぱりロリコンだよーーー。(コラ iTunesの整理をしようと思って、WIKIを回ってたんだけど、斎賀さんのアルバムの作詞に「ふじのマナミ」とか「くまのきよみ」とか、びっくりな名前が連なっているんですが!(S訪部さんの名前もあった) 今日から蔦谷半額だったんだよな…帰りに寄ればよかった。ちょっと後悔。今更遅いけど。 その関連で名前を辿っていったら、くまきよさんはアニメだけじゃなくてジャニの作詞もしたりしてるんですね。驚いた。そして某庭球ゲームの主題歌の作詞がsanaさんだった。 ・・・おおおおおおそるべしこにゃみ・・・(笑 二月、毎日のようにスーツを着なくてはいけないようである。 ・・・これは、年パスいらねーな。行ってる暇がない。それ以上にESかく時間すらなさそうなんだが大丈夫だろうか…(いつだって時間がなさ過ぎる私 もうすでに七件埋まってて、本当にこれ体保つのか不安。朝一集合じゃないのがせめてもの救いだね。 そして履歴書を書くのが面倒なんだがどうしようか…面接も普段思い浮かんだこと喋ってる人間だからあらかじめ話を考えておくの苦手なんだよなぁ。何質問されても上手くまとめる自信はあるが失言する可能性も非常に高い。(笑) リスキーだな・・・ まぁ、勉強したことを紙に書いて丸が貰えれば受かる世界ではないから、そういう点では自信あるかな。 健康だから体はどうにかなるとして、金が保つのかな。交通費…(汗 メールのお返事、もう少しお待ち下さいませ。
いよいよ発表か…
うおおおああ、どきどきだっぜっ!(地味に版権 サイト、年賀状を下げました。ギャラリーから見られます。 いやぁ、エロイ年賀状だったな(そこかよ 企画のバナーも変えておきました。こっそり影貴バナーを流用で作っちゃったんだけど、良かったかな…許して☆ せっぱ詰まってるのにとあるものを作り始めてしまいました。久々にの32*32…何やってんだわたし…でも楽しい…(馬鹿
水曜日の朝方、某城崎さんから
「しょこらーで2つくるよ!全員集合!」 というメールを頂き・・・ という夢を見ました。(>_<) しょこらーで仲間に入れていただいて、一年経つわけですよ。夜企画チャットにお邪魔すると皆さんに優しく声をかけていただけたりお相手いただけたりして、えーちゃん好き!とか言って貰えちゃったりなんかしたりして…。始まったときは城崎さん以外皆知らない方でどうしようかとビクビクしていたのですが、まるで嘘のようです。 そしてこんな夢まで見るようになりました。(笑 変な意味ではなくて、私あの空間が好きなんでしょうね。同志が集まっていて、純粋に(残念ながら純真ではない(爆))創作への愛を追求しているというか。居心地が良いんです。 で、そんな話を昨日のチャットで話したら、帰ってきた返事 「昨日のチャットで2の話が出ましたよ」 ・・・!!!!!Σ(゚□゚;) 別の人 「私2をプレイする夢見ましたよ」 Σ('◇'*§エェッ!? 皆さんだんだん、シンクロしてきましたね・・・!(失笑 説明しよう!シンクロとは息のあったダブルスコンビが…(版権混ぜるな危険。) 本当に2をやることになったらそれはそれで嬉しいですねぇ。もちろん1自体まだまだこれからが大変なので先のお話ですけれども。 今度は男キャラを提出したい。だって、やっぱ落としゲーなら一度は男キャラ提出してみたいですよ一応私自称男描きなんですから。誰が良いかなー!(そういう想像が楽しくてたまらない) 個人的に彩社で落としたいのは恭一ですね。ええ、彼でしょう!雰囲気的にコルダのつっちーに似るんだろうなぁ。世話焼きで。サッカーシーンとか見られちゃうわけだ。肩にもたれて寝ちゃっても運んでくれちゃったりするわけだ。勉強も教えてくれるし頼んだら体育祭だって一番とってくれるし、なんかドジって迷惑かけても「ったく、しょーがねぇなぁ…」っていって許してくれちゃうわけだ!きゃー!!やっぱりそうこなくっちゃだよね!(落ち着いて!)ひゃっほい!アリサアリサ!←2の主人公はアリサじゃないだろうけどな。 わんちゃん、というのも読者からリクエストがあったな。そうか、落としたいのか・・・(笑)あまりハッピーエンドっぽくないような気もするんだけど、そうだな、みんなあの毒舌に罵られて萌えたいんだな!Mめ!(笑 それ以外だったら、しろーにーとか大助を落としたいですね!しろーにーなんかうっかり狐になっちゃったりするわけで、シナリオ暗いかもしれないけど面白そうだと思うんです。いっそ設定捏造して主人公とくっついたら呪いがとけるようにすればいいんだよ。(なんという童話クオリティ)いいなぁ、あの尻尾にくるまって森でお昼寝とかマジ至福なんですけど! 大助だったら、家族設定とか何も決まってないから好き勝手出来るよね。主人公が大助の幼馴染みでしょこらーでに入った大助を追っかけて入学してくる、とかでもいいし、あ、でもやっぱり、彼が出てくるからには…ふふふ…CEROの数字を上げちゃうようなギリギリのラインで楽しんでいただくのもアリサ的にはOKですよね!(セロってなんだ?という人はゲームのパッケージでも見てみよう。)そしたらあのどうしようもない司書も出したいけど、司書はもういるしな。 この辺のキャラだと絡みで影貴も出せるから楽しめるだろうなぁ。 女キャラになっちゃうけど、トットも楽しそうだと思うんですよね。実は影貴を出すか彼女を出すかで迷ってました。 男だと思って攻略していったら実は女だった!というオチで。最初にアリサのルームメイトとして女の子の格好で現れるんだけど「殆ど部屋に帰ってこないルームメイト」で、普段は男の格好してて、みたいな。 まぁ、『主人公お助けポジ』が必要、ということで影貴になったわけですが。 そういえば、あの世界には魔法の授業もあるんですよね。影貴が魔法を使うのか…彩社では絶対かけない設定ですね。つか、あんなねじ曲がった人間に魔法なんか操らせたら平気で人に悪戯しちゃうよ誰かあの主人公止めて! 年賀状のページを撤去してしょこらでバナー変えないといけませんね。仕事遅くてすみません。
ただでも血が足りなくて困っているというのに採決で血を抜かれました。しかも朝一。
昨日行けなかったので昨年まで通っていた遠い校舎まで行く羽目に。 めーんどくせー 看護士さんが3人いて空いていた人のところでやって貰ったんですが、どうもこの人は上手い人だったようで、さらっと終わらせて他の人の三倍くらいのスピードでこなしてました。血管細かったのか失敗した人まで引き受けてさらっとこなしていて、格好良かった。 まぁ、ともあれ心残りは1個消化。 テスト、これ受かって単位貰わないと困る授業なのに、下書きどころかテーマすら決めていないという体たらく。昨年までとは大違いのやる気のなさ。その場で配布されたプリント見てチャラッと書きました。古文とはいえ日本語ですから、読んで先生がいいたいことを悟ってかくことくらいは私にだって出来ます。たとえ授業で殆ど寝てて聞いてなかったとしても。(真面目にやれ! とりあえず心残り1個消化。 お次は演習と指導案。演習はどうにかなると思うけど、指導案は正直ヤバイ。虫めづる姫君で作ろうとしたんだけど、徒然草に変更します。(提出火曜日なのに) だって、だって!虫めづるって短編のくせに結構長いんですよ。しかも、内容が、その、せ、、性的・・・(汗 あれ、普通に読むと気づかない人もいると思うけど、結構裏で言ってること卑猥ですよ。和歌とかさー。古典の授業って和歌を美化するけど、裏の意味読むと「やりたいから家に入れろ」とかそんなん結構あるじゃないですか。 わりと仲間内では古典の先生はエロだというしたたかな噂もありましたね。はい。 しかしそんな話をこんな場所でしていいものかどうか…(今更。 しばらく潜ってお勉強です。パソコン付いてるのに遊べないのは辛いね。 |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|