× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社帰りに3Dでトイストーリー見てきました。
昼のうちに予約し、友人の話を聞いてマスカラを控えめにして臨戦態勢引いたのに、座席にきて気づいた。 メガネonメガネ・・・orz 皆、コンタクトで見に行こうね! 本編感想の前にまず予告から。 >ピアリ限定?3Dで美女と野獣。 この秋に上映するようです。PVでダンスフロアのあのシーンがうつっていましたが、や、やばい!これは、絶対見なきゃ!だって、まるで舞踏会にいるようなんですもの! >ラプンツェルはアニメーションじゃないのか! ピクサー?魔法のキスに引き続きアニメーションだと思ってたのでびっくり。にしてもあのラプンツェル、軽くホラーです。なんていうか、井戸の中の貞子、塔の上のラプンツェル、ってかんじ。(苦笑 >短編デイ&ナイト 台詞うろ覚えで申し訳ないんですが、「人は自分とまったく違うものを拒絶しつつも一番惹かれる」というくだりにはっとしました。 短編の癖に深すぎる…! >本編 ネタバレ的な話はしたくない。だって、見て欲しいんですもの! ディズニーが好きじゃないとか興味がないとか、そういう人も見て欲しい。ほんと、好き嫌いとか食わず嫌いしないで見てくれ!3だけど1・2知らなくても楽しめるから! 泣けるという話が先行しているのですが、笑えるところもたくさんあります。 ハラハラしたり、ドキドキしたり、ほどよくちりばめているのはさすがピクサー。そしてPCがもちろん白いアイツなのは当たり前だけど、たまらない感じで。レックスが触ってたの私のと同じ型だったな。(笑 沢山の選択肢の中で、何を選び、どう生き、何が幸せと判断するかは、本人(おもちゃ)しだいだけど、何があっても根底に持っておかなきゃいけないポリシーは絶対捨ててはいけないんだと思いました。 そして、アンディを絶対信じて裏切らないウッディと、ウッディを信じて絶対裏切らないアンディの人とおもちゃの垣根を超えた絆にぐっときました。 二人は会話すらしたこと無いのに。 遊んできた月日と記憶が二人の会話だったんだろうなぁ。 自分が大切にしてきたおもちゃに対しても、今まで出会った人に対しても、思わせるところが多くて、もっと色んなものを大切にしなきゃな、と思いました。 信じやすい癖に、疑い深いからなぁ、私。(苦笑 もう一度、疑ってしまったものを信じてみようか、まだ間に合うことはあるだろうか。そんな考えがふと横切る、そんなシーンがありました。 面白いとか良いとかでは言葉が陳腐すぎてすっきりする表現が見つかりません。 でも、アニメ見てこんなに色々考えたのは久しぶりだと思います。 それだけで私には十分収穫があった。そう思います。 次はアリエンティ見に行く。(違 PR |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|