忍者ブログ
[522] [521] [520] [519] [518] [517] [516] [513] [515] [514] [512]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よくもまぁこんなに長い文章を打てるものだと自分でも思うのだが、元がおしゃべりだから仕方ない。
流石に今日は仕事だから特に話すことはないんだけど。
きっと最終日とはいえ忙しいんだろうな。覚悟はしてる。もう迷いはない。(なんの迷いだ

ああ、腹が立ったことが一つ。
学校の宿題をワードで送れといわれたのですが、私のパソコンにはワードも一太郎もなくて、窓パソコンをいちいち開いてファイル作ってまたこっちに持ってきて送るの面倒だったので(面倒とかいうな!)、というか、演習や仕事でやること多くてそこまで時間がとれなかったんですよ。大体祝日に宿題出してこいとかいう先生自体がどうかしてる。ともあれ、テキストファイルにして自分のパソコンにワードや太郎が入ってない旨をきちんとメールに書いて先生に送ったんですよ。そしたら返信が
「次回からはワードで送って下さい」
・・・絞め殺したろかクソじじい
大体パソコンやる人間として言わせていただくなら普通はtxtかpdfで送るのが常識だろ。ワードと太郎がどのパソコンにも入ってると思ったら大間違いだ。バージョン違うと開かないことだってあるんだぞ。つかてめーホントはテキストファイルがなんだか解ってねーんだろ!課題だってワードでアップロードしてきやがってふざけんなよ!私のパソコンみられねーからわざわざ学校のコンピュータールームで印刷したんだぞ!(家のパソコンは母親が仕事で使っているので何かあったら怖いからあまり使いたくない)マイクロソフトが万能だと思ってるならそういう考えは不愉快だから辞めて欲しい。つうか誰かそういうこと教えてやれよ。


明後日の演習発表がドキドキです。突っ込んだこと聞かれないと良いな…と、どこかそわそわしています。時々「え?!」みたいな細かい質問してくる人がいて、聞いている側なのに冷や汗かくことがあります。こわいよーこわいよー。前回の人と内容被ってるのに調べた結果が違うってどういうことよー!(そこが一番怖い突っ込まれる点

今月のラジプリ、ゲストがちゃんとマンパにあわせてあって気合いはいってるなーと思ったのだが、結局聞いていないという…だれかニコニコに上げてください。(笑
PR

◎Comment


Comment Write
name
title
color
mail
URL
comment
pass ward
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー