× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日、二時半から日付変わって十二時半まではたらいて、翌日は早朝からランドで水浴び。
暴挙だー。(笑 初参戦スティッチの麦わら帽子がモヒカンに見えて笑えます。 音楽は微妙だけど水を浴びるにはいいたちの悪さ。いたずらっ子最高。 でもクールとしてはドナが最高ですね。さっすが水属性。音楽もいい。大好き。 まぁ、キャラをいえばね、ミキ様には負けますけどね!彼は神ですから。(笑 夜のショーも素晴らしいので座席抽選しばらく通おうと思います。 ファンタジア好きには堪らないショーなのでは。っというかこれ、つまるところのいつもやってるアニバーサリーキャッスルショーですよね。マレフィ様が出てきて。 おおおそういえば今回のハロウィンヴィランズ復活みたいですね。楽しみなんですが!! スチルはあと一枚ですが、いい加減、体力がまずい。ので、寝ます。 お涼様だけ見る。(笑 PR
ついにiPhoneでましたね。
ああ、わたしの携帯電話、次はディズニーモバイルになるのかiPhoneになるのか…賭けでもおこりそうな勢いです。マッカーとしては心惹かれるんですよねー。でもディズニーマニアの血が騒いでいる・・・! 使い勝手はそんなに変わらないと思うので、あとはデザインです。ディズニーはデザインがけばくて私好みじゃないので(前に聞いたよ)、欲しいけど変えたいとは思わないんですよ。中身の画像関連は断然ディズニーなんだがなぁ。(音楽はリゾートの音楽が好きなので、TDRスタイルを作って欲しいのだが(大分無理))でもMacはカスタマイズできそうだから画像関連をiPod壁紙シリーズにしたりとか、たやすそう。そうすると彩社モバイルかー。いいなーそれ…。(暴走しないでください) まぁ、今後の動向で決めます。壊れるまでは今の子使う。気に入ってますよ。限定カラーの真っ赤な携帯。そろそろ黄色いラインが入れたいお年頃ですが。(笑 ふとテレビをつけたら甲子園千葉大会の入場行進やっていて、ぼんやり見ていたら、母校の入場行進に立ち会えました。 在学中は友人がマネージャーやっている以外はどうでも良かったんですが、卒業するとね、母校って愛しくなりますよね。 卒業後にマリンで初勝利していつも[We Love Marines]が流れるスピーカーから校歌が流れてきたときは本当に感動したけども。(現場にいました) 実は教育実習でその時投げていたピッチャーや顧問の先生と知り合いになりました。ピッチャーだった子となんやら盛り上がって「勝手に人を食卓の話題にしないで下さい」と怒られました。(笑 顧問の先生は、怖いと言われている人だったし在学中一度も会話なんてなかったのに、ほんっとうに私なんかにも気を配って声かけてくれたりして、超いい先生でした。友人が惚れ込んで慕っている理由がよく解った! 在学中は目立たない生徒で先生との接点も本当にもたず、一番話す回数が多いのは志魔村先生でした、くらいの生徒でしたが(ちょっとあんたそれって…)、実習で行って色んな先生に顔覚えられて声かけて貰ったりしてなんだか一躍有名人になってしまったような気分です。怖い怖い。(基本影武者体質の私) 見かけると色々声をかけてくれるN先生は多分覚えていないだろう。楽しく透明なマニキュア叩いていた私をひっ捕まえたことを。(爆 何故か音楽の先生と相方の話題で盛り上がったり(人ネタにするの自重)、結構好きかってやってました。実習にいったことで母校の存在が自分の中で違うものになったなー、なんてそんなことを思い出しながらテレビ見ていると感慨深いです。 さて、しょこらーで。 昨日完成させようとしたスチル、なにか、何かが…目覚めてしまったようで…! あああああ肌色塗るのに二時間かけたーーー(馬鹿 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、私の中には「肌色魔神」がいて、コヤツが発動すると肌色塗るのに無駄に時間がかかってしまうのです。 まぁ、あれですよ。影貴では殆ど発動しません。え?なに?気にしない気にしない。 確実に完成に向かって歩を進めております。 ほんっとうに、楽しみにしていて下さい! 私は自信を持ってこの作品をお届けできると思っています。 だって、本当に血と汗と涙の結晶ですもの!(主に城崎さんの(ちょ、城崎さんに負担かけんなや あと少し、気合い入れてやります。歌いながら作業してます。 ゲームはやるよりも作る方が断然楽しいと実感しました。そんなしょこらーでの夏です。 きゃらそんも大切に聞いています。 喜び勇んでいちいに聞かせたら「これ、あんた歌える?」てきな話になり、「うたえない」って答えたら一発でちょうどいい高さにキーを変えてくれました。(笑 長年つきあっている仲なせいか、最近私よりも私のこと解ってんじゃねーかと思って驚くくらいです。(笑 まぁ、カラオケ行って騒ぐ仲だしね。音楽にとんと疎い私より解るのかもね。 さて、有言実行で遊びに来てしょこらーで体験版やってくれた友人へ私信を畳んで締めようと思います。
昨晩、ついに影貴のキャラソンが出来上がりまして、今日は一日ずっと聞いておりました。
インストで充分幸せなんだが。(幸せを感じる次元がいつも低い貧乏性) iPodは歌詞も入れられるので電車の中で一人歌いながら(声は出さないけど)登下校してました。興奮しすぎて眠れません。(笑 興奮がてら友人に語ったら「熱いね」と返されました。(笑 ああ、でも、あれですよ。 その子もしょこらーで公開されたら遊んでくれるそうです。本編楽しみ!っていってくれてよかった。嬉しいな。 へたに男キャラ出すと比べられて負けそうだし、影貴でよかったなーっておもいます。そもそも影貴の方が皆のくいつきがいいんだよね。嬉しいことに。友人達が「影貴は俺の嫁!」って言ってくれるのが何よりも幸せです。そんな予定じゃなかっただけに。(笑 カワユイオナゴ好きな人にはあまり評判はよくないかと思いますが(実際それは肌で感じる)、逞しい子が好きな人にはうけるのかしらね。 そんな中見た今日の占い。 「長いこと待ち望んでいたものが手に入りそうな日です。今の素晴らしい幸福の陰にはたくさんの人の支えがあったことを思い出す機会があって、いろいろな人やものに感謝したくなることでしょう。自分の幸せが他の人の幸せでもあったことを実感して、うれしい気持ちになりそうです。」 まったくだ!!!
内定詐欺だと本当に思っていました。
詐欺じゃなかったです。 ああ、驚きだ。本当に信じられない・・・
お待たせしました。
彩社ページ更新しました! 月花の誕生日編と、彩社第二話をちょこっとだけ。 第二話は剣道編と同じく時間があるときにちょいちょい更新していきます。 やっと雄一が出せました!満足。雄ちゃん私も気に入ってますよ。こう、話をぱっと彩社色にしてくれるのが好きです。この後は祥君が出てきます。祥君も彩社カラーを守ってくれる子なので、重宝しています。そんな二人が作る第二話です。第三話はみんな大好きわんちゃん&恭一君の番ですよ。(あんたが好きなだけなんじゃないかな(笑 月花姉さんの方は、2005年って描いてありました。 ふるい・・・ しかも、載せる予定がなかったせいか主線が薄くてかなり吹っ飛びました。 この頃の絵はやたら肩幅広くて腕が長いなぁ。デッサンとろうよ自分。(今もな) まぁ、よかったら読んでみて下さい。 なんていうか、甘ったるいです・・・(笑 会長と月花はなんだかんだいっつも甘ったるくて恥ずかしいです。 多分甘々度は一番上なのでは・・ いや、まぁ、あれですよ。学校トップの二人だからね。これくらい引き立てないとね。 個人的には蔭は顔より実力勝負の格好良さだと思ってます。 ↑今上でとんでもない変換がなされたけど秘密だぜ! 擾は顔だけど。志魔村家だからね。ああ、あとは体力。(体力って つまり、蔭は容姿がいいんじゃないんだよって、言いたいんだ。 容姿がいいばっかりじゃ世の中なりたたんでしょうよ。 あの人が格好良く見えるのは威厳です。(笑 そういえば語ったか語ってないか忘れたけど、景山家っていうのも代々続く家柄で、志魔村家に仕えてるって設定があったようななかったような。 話がそれたのでこの辺でお終い。 |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|