忍者ブログ
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

毎日暑い日が続いていますね。お元気ですか?
夏生まれなのでわりと暑いのは平気です。
が、ここ数年日本の夏は暑すぎないかと思うほどです。
でも、だからといって冷房の下に長時間いるのは苦手で、昨日もほぼ一日冷房の下にいたので夜体の調子がおかしかったです。

そろそろゲーム以外の絵を描きたいですよね。
…絵じゃないものもやりたいんですが。
ピンキー、とか…(苦笑

そういえば、一教科、レポート書いてないや…(ええええ
PR
シーにいました。
ボンファイヤーは参加しないと意義のないショーだと実感。

ふと、聴きたい曲が出来て、音源を探しておりました。
この時期になると聞きたくなる、大切な歌。

むかーし、まだ私が小学生の頃、これでも私は水泳部でした。(本当だよ。一応大会とかでてるんだから!)ちょうど今が活動中の時期なんですよね。練習はきつかったんですが、練習中とある一つの楽しみがあったんです。
それはプールの向かいにある校舎から聞こえてくる合唱部の練習。秋のコンクールに向けて「怪獣のバラード」を練習していたのです。
知ってますか?あの歌。合唱曲の定番なんですが。
結局私は機会が無くて出来なかったんですが、あの歌は本当に大好きで、練習中に口ずさんでいるうちに歌詞を覚えてしまいました。それをたまたま聴いていたのが合唱部の子で、その子に誘われて合唱部に入って合唱はじめたわけです。まさか部長になるとは思ってなかったけど。
その日以来色んな歌をやりましたね。思い出すと懐かしいです。あたたかい思い出の一つですねー。合唱曲を動画で上げている人がいたのでずっと聞いているんですが、やっぱり人の声が合わさって出来上がるハーモニーは素晴らしいです。少しずつ違う声が重なって一つになるんですものね。合唱や人の声の魅力にとりつかれている私は多分巷ではやっている機械に歌わせるやつにはまることはないと思います。いや、興味がないのかと聞かれたのでないといいたかっただけです。他意はない。
大学ねー、合唱サークル入ればよかったんだろうけどさー。やってる曲が私のやりたい方向性とは違ったので。でも機会があったらまた歌いたいです。社会人でそういうのあったらいいなー。
代名詞の問題の、正答数。(おい

イタリア語のテストでした。その場で答え教えて貰ったのです。
他は…70点くらいは出来てると思うんだけど。どうでしょうか。
代名詞の時は実習中だったので、ちゃんと理解できていないのです。
復習せな…

明日はレポート地獄。
終われば楽しい夏休みです。
ふぁいと!おー!
最近色々思い知りました。
私はサークルで何か作ったりという作業をしない上、性格・性質上あまり深く考えたことはなかったのですが、沢山の人が集まってものを作るとき、締め切りよりも大切なものがあるんだなーって、感じました。
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー