× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一日遅れたけど、稚弘のお誕生日。
おめでとう。絵は描いたけど、やっぱり載せている余裕がないのでまた後日。すみません。 とりあえず思ったのが、成長して格好良くなったちーちゃんもいいけどやっぱり高校時代の可愛いちーちゃんの方が萌ゆる。 わんちゃんの誕生日の時に一緒に祝えたらいいなぁ。 斎賀氏のアルバムと彩雲国の新刊を買いました。 すごく良かったのですが、まだ感想を語る余裕がないので、そのうちに。 語れたらいいけど結局脳内完結で終わってしまいそうです。 もう少し潜ります。 PR
三連勤ですとか書いたけど三日目は学校でした。(苦笑
ま、本業ですから、働いていたことにはかわりありませんか ね。(睡魔と戦って負けたとは言えない) 朝はいい天気だったのに昼になったらずいぶんと酷い天気で、うっかり傘を玄関に置き忘れた私には辛かったです。冬の雨は冷たいよ…! 友人達と本業以外の熱が上がりすぎて、いい加減に優先順位が間違っているのをどうにかしなきゃという話になりました。「わかってるけど考えないようにしてた、てかもぐるとかむり」と、いう的確な本音が。だよね。みんな気づいてはいるよね。(苦笑 ついつい創作に夢中になってておかしいよねーなんて発言してはいたんですが、人間やらなきゃいけないことがあるといきなり部屋掃除始めたりするのと同じ現象ですかね?恐ろしや。 なるべく考えないようにしてごまかしごまかしやってたけど、いい加減なけなしの根性引っ張り出して頑張ってこようと思います。 まずは今週ね。今週、今週…(自己暗示)
私にとっては三連勤なんですけどね・・・
ここ数日ちょっと色々あって、日記を書くのを自粛しています。 書くことがなかったというのも少しあるんですけど。 最近、ちょっと現代日本(彩社)を離れて、アラビアンファンタジーの世界にお邪魔しております。 たまにはファンタジーもいいですよね。 衣装考えたり話考えたり、最近概念に関してもちょっと考えてみたり。 そういえば、こちらは日記を書いていないのでテンションがおかしなことになっています。(笑 どうでもいいっちゃぁどうでもいいんですが、先生、れっど、そのアラビアンのキャラ、三人とも身長が同じでした。まじめに考えているのかな、とちょっと自分を疑いました。(汗 よいお休み期間を!!
行ってきました。シルク・ドゥ・ソレイユ シアタートーキョー!
前から二列目の超ド迫力ステージです。 感想、あー、なんて言ったらいいんだろう。 あのですね、ほんっとうに、言葉に出来ません。 素晴らしかった。 本当に素晴らしかった。 チケット、見る前は高いと思ったけど、あれだけの金額を払う価値は あ り ま す ! 命綱なんかほとんどないんですよ。観客が安全なようにっていう配慮しかされていない。 セットも大がかりで、後ろにオケピがあって、音楽も歌も生演奏です。 みんなに、末席でもいいから見に行って欲しい。 開始数分で感極まって涙出ました。なんかよくわからないけど、感動した。 で、それが収まると超人技の数々に驚きの声が出て(すごい!綺麗!)、それが変な声にかわっていって(え、ちょ、わっ、えーっっ!)、やがて声を出すのも忘れ(観客席全員が (゜д゜) ってなってる )、最後は笑いが止まらなくなる。(あいつら、人間じゃねぇ!) そんなショーでした。 衣装も堪らなかったです。端から模写して帰りたいほどに。 あと、とにかく肉体美ね。 別に全員がムキムキマッチョとかガリガリのっぽとかじゃないのね。あれがびっくり。結構いい体型の人もいる。 ただ、全員とにかく筋肉の付き方が綺麗。背筋とか胸筋とか、お腹も二の腕も!自分のパートに必要な場所がきっちり鍛えられているわけで、適材適所な感じ。(あたりまえなんだけど) つまり、人を見ると何のパートの人かわかるわけね。 人間って鍛えるとあんなにすごいこと出来るんだなぁ。 私たち一般ピーポーは絶対肉体の無駄遣いをしていると思う。(苦笑 ↑オリンピックの時もそう思ってたけどさ。 いや、まぁ、私なんて人生無駄遣いだらけですけど。 最後、挨拶の時に「これは立つべきだ!」と思って、「ブラボー!」と立ち上がったら後ろの席の人たちが待ってましたとばかりにザザザッ!と立ち上がったので、やっぱりみんな同じ気持ちだった!と思いましたよ。アクロバットの男の人がそれを見て感動していたのが印象的でした。(笑 これは立つよ。うん。 出演者の人たちと何回も目があって、空中ブランコやってた綺麗な女の人に「ありがとう」って言われたときは思わず「ありがとうございましたっ!」って言っちゃった。反射って怖い。(苦笑 そんなシルクレポートでした。 サイトがあるのでぜひみてみるといいと思います。ステージが綺麗ですよ! 先生、お誕生日おめでとう! 祝い絵は、描いたのですが、惰性にならないようにフォトショをつないでいないので、つなぎ次第色塗りしようと思ってます。 あれだよね。とびきり先生ぽいのだよね。任せろ!(コラ もう少しまともなつもりだったのですが、パソコンクラッシュが重なったり論文が追いかけてきたりで、ろくなことなくてとんでもない秋冬になってしまいました。 毎年この時期は気合い入れて先生祭りしてるのに…!すみません!本当にすみません!(しかし誰に謝っているんだろう私は) おちついたら少しはまともにサイト更新できたらいいんだけどなーと思ってます。 話が色々途中で止まってて申し訳ない…! そういえば、絵の代わりに駄文を書いたので明日にでも更新するかも。 |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|