× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩もレビューのせいで夜更かし。朝はテストですからダラダラするわけにもいきません。
寝坊はいけないな→たけぽむ頼み。 わかりやすい構図です。 朝方、母親が出掛けていく声を聞きながらうとうとしていたわけです。 夢をみました。いよいよ佳境で、走馬灯のように駆け巡る回想シーンにて… 『そろそろ起きたらどうだ』 うぁぁぁぁぁ!!! 慌てて止めて二度寝を試みても無駄でした。 ダメだ。強烈過ぎる。もはや夢の内容すら覚えていません。 ちょっと、夢の結末は?! そんな、明らかに出落ちのような今日一日です。 半分真面目に過ごす気力を失っています。注意力散漫です。そもそも今日起きた時点で何かいやな予感がしていました。 テスト勉強しなくちゃいけません。 でも進みません。レビューサイトが秀逸過ぎて続きが気になるんです。 いまだかつてここまで真剣かつ的確にあのトンデモ漫画に突っ込んだ人はいたのでしょうか。いや、少なくとも私の周りにはいなかった…。 何があってもスルーするんだ。それがあの漫画…と、私の脳内ですらツッコミ拒否をしていたのだから仕方あるまい。 それにしても、本当に幸村は今までにくらべれば普通のテニスだな。 無駄に技パクったり超状現象起こしたり人間ではなくなってしまったり恥ずかしい技名を連呼したり、もはやDBに引けを取らない『スーパーサイヤテニヌをしなくては全国大会には勝ち残れない』というこれまでの定義を完全否定しています。 ラスボス自ら完全否定です。 では普通にテニスをしてしまったがために無惨に散っていったルドルフや山吹や六角は何だったのでしょうか。 割とまともにテニスしてた海堂筆頭のプレイヤーがいつも勝てないのは何故でしょうか。 なにもかもが否定されています。 「テニスじゃなくてつまらない」といって離れていった過去の私すら否定する気でしょうか。 いや、もしかしたら、普通に見せ掛けて何も普通じゃないというオチがあるような気もしてきました。 ラリーをしていたら試合前に行った黒魔術が発動して急に心臓発作が起こって主人公が死ぬとか…。 あれ、なんかそれ、ポケモンの技みたいだな…。 もはや読者は何をするのも許されない気がしてきました。 予想もせずツッコミもせずただ見守れということか。 この世界における軸はどこにあるんでしょうか。 もうぶれまくっていて私にはさっぱりわかりません。 とりあえず原作とレビューの更新を心待ちに暫く生活してみます。 で、学校。 テスト受けて絶好調とは行かないまでもそれなりに熟して帰ろうとした瞬間… マナーにしたはずの携帯がなってやがる。(驚愕 しかも、こんな時に限って、鳴ったのが ハ○ヒのOP…! きっと教室の八割が私を痛い子を見る目で見たことでしょう。 …だって私ならそんな目で見るもん。 友人は、勇気付けてくれました。解った人は仲間だから大丈夫! すごい論理です。 まぁ、 先生に「不正扱いして厳重に処罰する人もいるから注意しなさい」とお叱りを受けたんですが、今回のテスト大丈夫だったのでしょうか。凄く不安になってきました。もう見直し終わって帰り際だったからそういわれたのも答案出した後で、名前は聞かれなかったけど、答案別扱いとかにされてたら落とされる可能性ありありなわけで。最悪の事態退学とかになったら洒落にもならないんですが。 もし落とされていたら携帯とメール送信者と無視できなかった浅はかな自分を呪うしかありません。 因みに送信して来たKYは誰だったのでしょうか。気になりますかね? 一年ぶりに連絡とってきた高校の友人でした。 ………キ…サ…マ……!! 昔からKYなやつだったな、と思い出してました。そもそも2日以上前に送った長いメールを三行で今返してくる必要ねーだろ!あーもう!コンチクショー! …だってそれ以外の着メロ全部ディズニーだもん。ディズニーの中でもリゾートのテーマやショーソングだから聞いたって解るのディズニーファンだけなんですよ。たまたま一曲高校の友人から来るメールだけがアニソンだったんです。そこからしてタイミング悪すぎ。 何でピンポイントでアニソン狙って来るんだよ。 しばらくトラウマだあの曲…。 朝から晩まで携帯電話に苦しめられている私。 とりあえず朝の件はいいにしても、これからは携帯電話は授業中オフにしようと思います。どうせ私にメール送ってくるやつなんて大した用事じゃないんだから… ああこのやり場のない感情を誰にぶつければいいんですか・・・!!! ![]() PR ◎Comment Comment Write |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|