忍者ブログ
[757] [756] [755] [754] [753] [752] [751] [750] [749] [748] [747]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一週間終わってた。
土曜日まであるのは、誤算だ。

毎日三時間しかねてない。
来週から授業できるのか。不安。
先生は「別に上手く行かなくても怒られるの僕だからいいですよ」っていったけど、私はその一言の方が負担。
小心者で傷心者なんです。私。
今日黒板案と一緒に原稿まで作ってしまった。
流石に読むわけにはいかないけど、授業で必要なのは自然な会話の流れなんだって実感した。
話すこと忘れそうで怖いよ。

担任達や教科の先生が皆ご健在でした。
こちらから挨拶しに行くと皆喜んでくれて、私も嬉しかった。
卒業しても私にとっては先生で、私は生徒なんですね。
今でも続いてる友人達の名前を列挙すると先生は非常に懐かしがります。会いたがってました。訪ねてみてはいかがでしょうか。今なら私も付いてくる…(いらない)
九月の文化祭はお休み貰って行こうと思っております。
でも皆最近はご無沙汰だなー。元気かなー…
PR

◎Comment
おー
三週間なんてあっと言う間ですよ。教育実習頑張れー!

それにしても懐かしいですね。久しぶりに母校のWEBサイトを見たら色々変わっていて驚きました。
訪ねたい気持はあるけれど、最近の醜態をさらしたくない…
【2008/06/08 09:22】 name(沙布巾) web()  →edit
うんうん。
本当にあっという間だよー。頑張ってくるね!
懐かしいよー!先生達皆ご健在だったから、挨拶したりして、楽しくやってるよ。
この間英語のT夫先生と話したんだけど、スナちゃんと仲良くしてる話をしたら驚いてた。
元気そうならなによりだ、って言ってたよ。

学校は今少人数制クラスの一貫教育を目指すらしく、大幅な改修工事を行っています。
最終的には、中等部と高等部がL字型に繋がるようになるそうです。
図書館裏側の昇降口を潰して廊下にしていましたよ。
生徒だけじゃなく先生の規則が厳しくなってたり、若い先生が増えてたり、結構変わったなーっておもいます。
でも生徒の雰囲気はあんな感じ。(笑
九月の終わりが文化祭らしいのでよかったら一緒に顔出しましょうよ☆
私は休みを貰うつもりでいます。
【2008/06/11 00:28】


Comment Write
name
title
color
mail
URL
comment
pass ward
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー