忍者ブログ
[505] [504] [503] [502] [501] [500] [499] [498] [493] [497] [496]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

描くこと多くてすみません。
まずは、ひとこと。我らが愛しの先生に

お誕生日おめでとう!

よし、満足。
祝って下さった方々にも幸多からん事を。よし先生、今晩は祝ってくれた読者様にお礼参りに行くわよ!(もちろん夢の中で(笑

夜、先生の誕生日を祝うべくクラシックのコンサートなんかいっちゃったりして。久々でした、クラシック。フジ子ヘミング以来かな…。ディズニーなのでそんなに敷居も高くなく、東フィルクオリティなので、演出もなかなか。感想は続きでどうぞ。

  第一部
・ファンティリュージョンで開幕。
曲は良いんだが、パレードにいい思い出がないので「ああ、そう」みたいな…(すんまそん
フェアリーガーデンだけじゃなくてそれぞれを短くして三部構成にしてくれた方がパレード再現率が高くていいと思うのですが。

・映画作品メドレー(1950〜60年代)
アリスメインテーマから始まったのだが、正直これの最初三秒間で鷲掴みにされました。ぐっときた。凄く音が綺麗で、ドキッとしました。本当。
その後があっさり終わってしまって、なんというか、アリスしか残らなかった。(汗
ベラノッテはオケよりアコースティック向けなんですね。

・アコースティック
ホルンソロのカラー・オブ・ザ・ウインドは…いやぁ、素敵でした。
風の音の効果音も入っていて、映画を思い出す雰囲気。ホルン、いい音だったな。

・パイレーツ(ワールドエンド
途中眠かった。(おい
メインテーマの迫力はオケならではですね。


  第二部
人魚とアラビアン除いて姫4作フィーチャー。女性ボーカル4人と男性ボーカル3人の登場です。
最初「声いらなくね?」とか思ってたんですが、とーんでもない!
みんな声がそっくりなんです!ちゃんと選ばれてきた人なんですね。
中でも白雪姫の再現率は異常。最初に喋る声を聞いた瞬間「うわぁぁ!姫降臨!」と思いました。
歌の前後途中に入るセリフ部分もしっかり再現。
まるで映画を観ているようでした。

・白雪姫
最初の本がめくれる序章からスタート。そう、いきなり…「愛の歌」フルオーケストラです。
いやぁ〜・・嬉しすぎて変な声出た。(苦笑
あの映画の中ではダントツ愛の歌が一番好きなんです。井戸の前で歌う白雪姫を引き継いで王子が歌う歌。しかも序章部分はアレンジが豪華なので、まさかこれが聴けるとは…幸せすぎる。
男性陣のこびとの真似が似てて、思わず噴きましたよ。

・シンデレラ
正直、シンブレが見たくなった。
だって舞踏会の曲まで流れるんだもん。頭の中で王様が「登場の暁には盛大な拍手喝采雨あられで〜」と喋ってるセリフが全部浮かんだ私はかなり病気。通ったからなぁ。シンブレ…(やたら抽選あたるんだもん)
全編通して聞くとシンデレラは名曲揃いでどの曲も甲乙つけがたいな、と思った。

・眠れる森の美女
この人、姫になってからの歌が一曲もないんです。だってすぐ寝ちゃうんだもん。
なのでこのシリーズは歌がちょっと物足りない気はする。ただ、やっぱり「いつか夢で」は名曲。

・美女と野獣
楽曲は姫の中で一番多い。登場人物も結構多いしな。
朝の風景ではベル役の歌手以外は村人役で歌ったりしゃべったりするんだけど、似てるんだこれがまた!なんで解るかってそりゃぁ小学生の頃ビデオすり切れるくらいみたからなんだけども。
ひとりぼっちの晩餐会も豪華で楽しかった。
ただ、その、メインテーマは…実はベルじゃなくてポット夫人が歌ってるんだよね…だからベルの歌って朝と愛の芽生えくらいしかない、という…そう、歌はダントツ多いけど全部ベルが歌ってるわけじゃないんだ。


なかなか面白い公演で、クラシックに普段慣れない人でも楽しめるのではないかと思います。ただその、有名曲揃いすぎて…毎年同じような曲ばかりやっている気がします。もうちょっと色んな所にチャレンジして欲しい。
あと、全体的に音が高い気がしました。座席のせいかな…もう少し低音を強くして深みを出して欲しい。
あと、司会者どうにかならなかったのか…キンキンうるさくてテンション下がった…
楽しかったけど、ちょっと八千円は高いかな。そんなかんじです。


そして、テニミュ先行…
まさかのチケット入手ーーーー!(笑
きっと先生の力に違いない。跪こうあがめよう奉ろう!(やめろ
PR

◎Comment


Comment Write
name
title
color
mail
URL
comment
pass ward
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー