× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
喉が痛くて咳が辛い…!
朝、案の定新宿で迷子になり、危うく遅刻するところでした。 新宿やっぱり好きになれません。 夜は友人に誘われて四季の『李香蘭』をみてきました。 …また重いテーマのものを…(笑) 戦時中の歌姫のお話ですね。某上戸さんがドラマでやっていたのは記憶に新しいかと思います。役をやっているのがベテランさんだから勘違いしてたけど、彼女は終戦時26歳なんだね。 時代に国にいいように使われて、本当に昔の日本フザケンナですよね。国民ながら恥ずかしいわ。 尻拭い何もしてないんだもん。最近の情勢を考えると中国に肩入れしようとは残念ながら思えないけど、当時日本がやったことはやっぱり許せないことだよね。 憎しみを憎しみで返してはいけない、という言葉が印象的でした。 あと、歌の歌詞で「日本と中国、二つの国を愛してほしい、黒い髪、黒い瞳」というのがあって、胸を打ちました。 『小さな世界』とかもそうなんだけど、ああいう歌ってくるよね。 民族の平和って、やっぱり永遠のテーマなんだろうなぁ。 理想論と笑って片付けるか、歌の中だけでも、と思うか…。 胸を打つといえば、神風特攻の人の言葉とか、台詞とはいえぐっと来ます。 修学旅行の記念館思い出すなぁ…まだハタチにならないような男の子達が、お国のため…とか書いてるの。字がうまくて今の私が到底及ばない語彙で。(笑) …それに比べて今の男のふがいなさと来たら…!(え、そんなオチ?) どーせそこらふらついてるオシャレかだらし無いかギリギリの線のあたりは「マジたりーんだけどーいみわかんねー」くらいしかかけないだろうさ! おそらく今戦争やったら日本沈没しますよ。人間的な意味で。 考えるだけで苛々しちゃいますね。(^_^ 話ズレたね。 『ウィキッド』で主役をやっている人が出ていたんですが、相変わらずいい声で…!カーテンコールの笑顔に惚れました。 まぁ、ともあれ、いいもの見させていただきました。よかった!ありがとうございました。 明日も頑張る。 PR ◎Comment Comment Write |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|