忍者ブログ
[386] [385] [384] [383] [382] [380] [381] [379] [378] [377] [376]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


全景パノラマで失礼します。いえ、今からお話しするCDはこんなエロCDではございません。

声優が羊を数える朗読CD、羊でおやすみシリーズ

ついに買ってしまいましたー!(*´▽`*)

だって、りゅうひょ…じゃねえや、鳥海さんですよ!(ニコネタ禁止)買うっきゃないじゃないですか。
どんな声かなーと、楽しみに聞いたら…

まんまキヨスミじゃないですか…!

もう所々はいるコメントで「キヨスミー!」って叫んでました。恥ずかしい。恥ずかしいぞこれは。ドキサバ攻略動画を彷彿とさせるノリだった。
鈴木さんは結構ゆったり数えていたのである意味安心。いきなり「いくぜー!羊が1っぴきーっ!ハーイ!」とか数えられたら困りますしね。(笑
いや、やっぱり恥ずかしかったんですけどね。ウイスパー禁止だから!正直鈴木さんの方がエロかった気がしないでもない。

この後も羊シリーズについて語るので、続きからどうぞ。


   

 
今回買ったのは2と4。以下続です。
先ほどサイトを見て気づいたんですが、これ、ちゃんと読む上でのテーマがあったんですね。販売促進もかねてちょっとお話しします。


羊でおやすみシリーズ は「羊を数えるというおまじない+声優のいい声で安眠しちゃおうぜ!」という安眠促進CDで御座います。(音羽的解釈)ただし、あまりにも声が良すぎてウキウキしちゃって眠れないということもありますので、その辺は自己責任です。上のリンクから公式ページに行けるので是非是非チェックしてみてください!

  ●シリーズ内容●

1「僕らの声で…」 - 癒し系
 石田彰   「穏やかで大人な癒し系」
 保志総一朗 「可愛い系」

 石田さんがかなりゆっくり語ってくれます。ちょっとデレたアポロンです。(ネタが古くて通じない)保志さんはやんちゃ系。アニメで見た昔の永泉を思い出しました。
この二人が一番眠くなったかなー。石田さんは朗読上手いなーと思いました。鼻濁音も綺麗だし。安眠できると思いますよ。


2「眠ったらいいんじゃない」 - 俺様系
 諏訪部順一 「俺様系」
 大川 透   「大人な男系」

 「跡部景吾様が直々に羊を数えてやろうじゃないかアーン?」て感じのCDです。(解りやすいなこれ)
本当に眠りたい人は諏訪部さんはきついかも。なぜって?最初は淡々と数えていくのですが、だんだん声がひくーくひくーく、囁きにかわって…
「まだ寝てねえのかよ!」と怒られる。(苦笑
これ、節目節目で目がさめますよ…。ったくしょうがねーなーといいながら数えてくれるんですが、まぁなんというかちょっとツンデレでこれはこれで私的にはオッケーです。
大川さんは何に出ている方なのかな…よく存じ上げないんですが、優しくでも結構力強く数えてました。大川さんの方が眠れそう…かな。数えるときの吐息が気にならなければ。(笑


3「ずっとそばにいるよ」 - おにいちゃん系
 遊佐浩二  「気さくなインテリメガネ系」
 伊藤健太郎  「スポーツマンのお兄さん系」

 聞きたいのに売ってません。くそう。どう考えてもイトケンの声が燕青かつっちーじゃないですか。つまりこれって「恭一君が枕元で羊を数えてくれるCDでしょ!?」(飛躍妄想) ほ!し!い! ほ!し!い!みんなで味わおう音尾影貴気分!
レビューでは1より眠れるらしいとか。見つけたらかいます。買ったら絵付きでレビューするので待っててくださいね。


4「ちょっと眠ってみない?」 - 同い年の男友達系
 鳥海浩輔 「何事も楽しめる感じの軽い男友達系」
 鈴木千尋 「真面目で論理派な男友達系」

 設定からして清純なんですね…(苦笑)だって冒頭からして「俺が隣にいるから緊張しちゃってるんじゃな〜いのっ?…なーんてねっ」って。途中は「ちゃんとねないとぉ〜、キ・ス、しちゃおっかな〜っ」「ひょっとして、俺にキスしてもらいたくて起きてるの?かぁ〜わいっ!」って。
 ひーん。(//>_200までいったところで鈴木さんが引き継ぎに来てくれます。やりとりが兄弟みたいで微笑ましい。好奇心で数え始めた弟と真剣にリスナー(幼馴染みとかだといいな(妄想禁止))を眠らせようとする兄というかんじ。
鈴木さんはおとなしく読み上げていく感じです。「羊が…●匹」と少しある間がなんとも眠気を誘います。
でもセリフがなんかエロイ…気がするのは私だけ…?優しいお兄さんかと思いきやさらっとセリフが邪ですよ!?
いい声なんだけど、『私は』興奮して眠れないかも。美声に耐性が尽きません。


5「一緒に寝てもいい?」 - 少年系
 福山潤    「素直な天然少年系」
 岸尾だいすけ  「人なつっこい超ワガママ少年系」

 志水君と柚木君少年期って感じでしょうかね…予想だと。それなら福山さんの方が眠れそうかも。岸尾さんの声はそのあといきなり豹変しそうな気がしそうで…(笑


ちなみに以下続の発表分。テーマは未定…?公式にあったジャケットで予想してます。

Vol.6 「寝ないとプンプン」
   田村 ゆかり/斎藤 千和【発売日】2007/9/28
 これは正直興味ない…(田村さんがあまり好きじゃないから)多分ぶりぶりの萌え系じゃないですかね…影貴みたいなツンデレ優等生系だったら買うんだけどなー。ちょっとがっかりかも。レビューを見て決めるよ。


Vol.7 「おやすみなさいませ お嬢様」
   緑川 光/置鮎 龍太郎 【発売日】2007/10/26
 ついに来たこの二人!!(拍手!)絶対来ると思ってたんですよ。セットできちゃったかー。そうかー。しかもジャケットの羊が『執事!』(爆笑)
そっかー、せーらんとくろーさまですか!彩雲国のお嬢様大好きペアだ。素敵ーみんなで秀麗気分かー!これは大興奮で眠れない予感!(ダメじゃん)
 …ここでアクラムとか白龍とか手塚部長とか柊先輩を想像したら負け組デスヨ★(笑


Vol.8 「へぇ〜眠いんだ?」
   宮野 真守/谷山 紀章 【発売日】2007/11/30
 ジャケットが明らかに『ツンデレ』なんですけどおおお!ジャケがシリーズ内で一番可愛いです。これはキそうですね。買いですね。期待してます!ふと、どっちかというと二人とも歌って欲しい人だな、なんて思ったり。


番外編 「俺は眠くなーい」
    若本 規夫 【発売日】2007/12/7
 眠らせる気ないだろ!
スカール様まで羊を数えてくださるのか。大儀なことであるな…色んな意味で楽しみですね。これ。


なんだかんだいってコンプリートしてしまいそうです。価格も安価なので、声優さんのファンなら買って損はないかと。寧ろこれは一枚買うと癖になります。寝る前に聞くもよし、朝から聞くもよし。落ち込んでるときに聞いてもいいかと。ジャケットも可愛いから並べたくなるなぁ。
この後どこまで続くのか解りませんが、個人的に井上さんや大塚さんを希望します。(笑
大黒和広さん&竹内幸輔さんとか、ないですよね。毎回巻き舌気にしてたら眠れなくなっちゃうもんね。(笑)
女性声優がありなら斎賀さん、甲斐田さん、皆川さん、浅川さん、あたりがいいです。女の人でも低い方が眠れそうでしょう?


どうでもいいけどふらっと見に行ったらちょうど学さんがブログ更新しててコメントが一件も入っていなかったので感動しました。こういう日もあるのね…一番乗りラッキー★
PR

◎Comment


Comment Write
name
title
color
mail
URL
comment
pass ward
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー