忍者ブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やばやば。たまっちゃったよ。ごめんなさいです。最近なんだか纏まって文を書く時間がなくてね…



まず、サヤさんから戴きましたー。ありがとうございます。

●AB型限定バトン●

1.あなたのご両親は何型ですか?

父→A型  母→B型

そして弟はO型です。家族四人典型的な性格で、見事に感性も考え方もバラバラです。そんな統一性のない集まりでも家族は出来るみたいです。



2.AB型だと言った時の周りの反応はどうですか?

殆どの方に驚かれます。一発で当てた人はいません。友人はBだと思うみたいです。外面しか知らない人はAで、私のおとぼけぶりをかいま見た人はOだと思うみたいです。ABは大体人によってみられる血液型が違いますもんね。どうやら典型的に他重人格な人間みたいです。自分でもいつも性格違うと思います。というか頭の中に常に沢山の自分がいて会話が成り立っています。だから私の日記は突っ込みが多いんですね。自分突っ込みというより他人格突っ込みというやつですか。



3.AB型の性格は天才気質といわれていますが、自分はそれに当てはまりますか?

私は天才ではないと思います。そう思う人がいるのだとしたらそれは気のせいです。(笑

不器用だし要領も悪いです。ただ、周りに悟られないようにしているだけです。少し考えすぎるところがありますが、しかも悪いことばかり。それってネガティブなのでは…。



4.初対面の人には何型に見られやすいですか?

Aです。まず相手に粗相のないように(本性がばれないように)、相手をじっくり観察して差し障りのない会話をするので、真面目な人だと思われるみたいです。 甘いです。私はその瞬間からすでにその人の『値踏みをして』います。



5.自分がAB型だと思う瞬間ってありますか?

自分変わってると思うとき。ABのイメージってよく言えば個性的、悪い意味でもいい意味でも変な人、なので。自分が密かにめでていたものが流行になると途端に冷めて辞めてしまいます。なんというか、私はどうもアンチ迎合主義というか人と違う場所にいたいみたいです。ひねくれてるんだね。



6.自分は何型の人と相性がいいと思いますか?

息が合えばB型かなぁ?ノリが似ているので。でも認めたくないけど親友(だと私が思っている人)は殆どOです。Oとは合わないと思ってたんだけどな…、何故…?



7.友達で一番多い血液型は何型ですか?

BかOか、です。AとABの友人って殆どいないです。 どうもAの人には私は理解できない人種らしい。絶対にステレオタイプにいかないし、感情と感性で動いてて理屈は最後のオマケでしかないし。ABはまず出会わない。出会っても一時感動してその後は我関せず、みたいなことが多いです。べつにAB同士団結しようという気は起こさないみたいですね。あくまで個人主義。団体行動はキライじゃないですが、するならするで徹底的にするので規律を乱されるとブチキレるタイプです。「俺だってやりたくてテメーらと団体行動してんじゃねーんだよ!好き勝手動くんじゃねーやバーロー!」と。そこでB型の人間に怒鳴り散らすパターンが多いです。(笑)B型の皆様どうぞ気ままなはぐれにはお気をつけて。



8.AB型で良かった、得をしたという経験はありますか?

特にないです。「初めてABの友達が出来た」といわれるくらいですか。あー、私でもお友達扱いしてくれるんだーと。



9.AB型で嫌だった、損をしたという経験はありますか?

それも特にないですが。ABを理由にからかうのは他のABの方に失礼だと思いますよ。



10.生まれ変わるなら何型に生まれたいですか?

ABでいいです。このレアな感じとかひねくれっぷりも気に入ってるので。(笑

変わってるとか面白いといわれると嬉しい人です。むしろつまらないとか個性がないとかいわれる方が凹みます。埋もれていたくないのです。人と違うことが欲しいのです。



11.次に回すAB型の人

ABの友人いたかなぁ…ABの管理人様にバトンタッチ!







続いてへっきーさんから。

イメージ赤で回ってきました。その通りのような気がします。最近赤ですね。青が似合わなくなってきました。

『カラーバトン』

■好きな色は?

どの色も好きですが…赤黒紫青茶白の順番で好きです。とはいえ具体的に色といわれるとそれはその時の感性です。ワインレッドも紅も緋色も朱色も好きですし。青も同様ですね。



■嫌いな色は?

実は青みがかった派手な緑が苦手です。濃い緑の服が似合わないので殆どないです。あっても黄緑。



■携帯の色は?

赤と白のツートンです。その前は青でした。



■あなたの心の色は?

彩社だけに虹色で。(希望



■次の六色に合う人を選んでバトンを回して下さい。

・赤:

・青: 九里さん

・オレンジ: サヤさん

・ピンク: イケダさん

・黒:めーらさん

・白:

二色浮かばないや。ごめん。





【進化バトン】

<ルール>

※気に入らない質問を3つ削除して、新しい質問を3つ加えてください。

※進化バトン(○世代目)の○のところをカウントアップして下さい。 (カウンタは紛失してしまったようです)

♪いま一番好きな音楽は?

 ゲームソングで申し訳ないんですが、最近DJ.YOSHITAKAの曲がツボにはまっているようです。友人に指摘されて気づきました。全部作曲者が同じだって。



♪自分からこれをとったら何が残る!

 創作への親馬鹿…?取っても色々残ると思いますよ。怨念とか。(怖



♪絵を描くときの順番は?

 輪郭(+耳)・あたり線・鼻・口・眉毛・目・パーツ修正・髪の毛…といった感じです。一緒に絵チャすれば解ります。



♪過去にハマッた漫画のタイトルは?

 一番はまったのは烈火の炎だと思います。



♪珠玉のゲームはありますか?

 マリオとコンパイル時代のぷよぷよ。かな。



♪今週のスケジュール、埋まってますか?

 結構きつきつしています。忙しいうちが花なのか。大学の勉強が激しくまずい。すでに日本語じゃない。



♪最近読んだ本は?

 今課題の「難読語の由来」を読んでいます。つまらない…



♪描きやすいキャラってどんなの?

 どんなキャラでも描けといわれれば描くしかありませんが、老人とロリっこと女々しいおなごと肥満体ともやしっこetcはかけないです。(かけない物の方が多いよ)皆最近勇ましいなぁ。若いあんちゃんが描きやすいんで好きです。ダイナマイトレディよりはスレンダーガールの方が好きです。



♪イチオシの自分のキャラは誰ですか?紹介して下さい。

ムズカシイ!好みは読者の方に任せているので、こちらから押すことはしたくないです。皆の好みを聞いて力がわくのでねー。まぁ敢えていうなら…恭一かなぁ。プラトニックラブです。(笑



♪イチオシのよそのお子様は誰ですか?紹介して下さい。

凄く好みが出てしまうのですが、九里さん宅のディアロさんやゆらりさん宅のダヴィスさんが好きです。黒髪で彩度の高い目色+不敵な笑みに弱い・・・(笑

あの偉そうなところ(そしてもちろん偉い)ところがいいんですよ。ときめくんですよ。謎めいてたり鬼畜っぽかったりするのがたまんねっすよ。御馳走様ですよ。

ああ、どうしてうちの子は・・・!(蹴



♪よそのお子様と自分の子供を絡ませたいですか(BL.NLなんでも)

そういう絡みはちょっと…。ただ違う世界同士が繋がっているのが好きなので、友情とかあったらいいな、っておもいます。そういう繋がりがあったら無許可で人のうちの子かけるでしょ!(そこか



♪自分のキャラでは誰と誰を絡ませたいですか?(BL.NLなんでも)

紫音では何を言われようとも公式カップルしか見せませんのであらかじめご了承下さい。

…って、裏で別の組み合わせがあるって自分からいっているようなものじゃないか。いや、あるんですけど、あくまでメインは公式ですから。遊びですから!遊び!どうしても見たい人は個人的にしつこく問いつめればはき出すと思います。



♪次に回す人

この質問を一番消したいです。(笑) お好きな方に。
PR
サヤさんのところから描き途中だったけど勝手に拝借しました。もち創作で。



「人間質問攻めバトン」

※各質問に、必ず1人だけ回答してください。 無い、という回答は認めず、当てはまる人がいない場合、この人なら許せる・・・という人を必ず入れてください。



【可愛い、と言われて浮かぶ人は?】

 玲(彩社) >彩社では彼女でしょう。

 ウルス(物語) >主役!?(笑

【綺麗、と言われて浮かぶ人は?】

 月花(彩社) >満場一致で。

 リーダ(物語) >黒髪美人?

 サファイア(海賊) >金髪美人の設定だし。

【癒される、と言われて浮かぶ人は?】

 ラフ(物語) >あのほわーんって雰囲気、今はかけないなぁ。

  彩社は癒されない。(笑

【色気、と言われて浮かぶ人は?】

 志魔村家(彩社) >もう総称して全部。色けっつうかえろけ?

 ディーネ(物語) >元祖お色気オネーサン

 灯明(彩社) >進化系お色気オネーサン

【クール、と言われて浮かぶ人は?】

 ミーサス(物語) >クールというか、冷たい?(笑

 蔭(彩社) >クールというかポーカーフェイスというか無表情というか

【男前、と言われて浮かぶ人は?】

 サンダー(物語) >即答。

 影貴(彩社) >男前でショー?文句はいわせないぜ

 トット船長ver(海賊) >だって男装してばれないくらいだし。

 明(彩社) >なんだかんだ言って彼は男前だと思う。性格が。

【彼女にしたくなる人は?】

 …う、うかばねぇ。だってうちの子みんなますらをぶりだから…(汗

 リリー(物語)かなぁ。

【彼氏にしたくなる人は?】

 恭一(彩社) ラン(物語) 白矢(戦隊) ライド(物語) 恒(彩社)

 >みんな誠実そう・・・☆(うき

【ペットにしたくなる人は?】

 稚弘(彩社) >彼以上に誰がいるものか。

【猫っぽい人は?】

 秀(彩社) >きままなかんじで。

 柚樹(彩社) >塀の上で尻尾ゆらしてそう。チシャ猫?

【犬っぽい人は?】

 稚弘(彩社) >雨の日にきゅーんて泣いてたら絶対拾って帰る。

【兎っぽい人は?】

 孝子(彩社) >寂しいの嫌いそうだから

【優しい、で思い浮かぶ人は?】

 ミュウ(物語) >自分のことを優しいでしょ!と言いはなった鬼娘。(笑

【俺様街道まっしぐら、な人は?】

 擾(彩社) >ていうか彩社みんな俺様主義だけどね。

 祥(彩社) >人のこと聞いてないだけだけどね。

【恐いものなし、な人は?】

 ギガフレア(海賊) >基本的に皆弱点があるのがウリなんですが、この人は弱点ないですね。

【守っ(助け)てあげたくなる人は?】

 高橋兄弟(彩社) >時々やりすぎて不憫だから(お前のせいだ

【守ってほしい人は?】

 尋乃(彩社)&サリア(物語) >無敵そうだし。でも反動が酷そうだな。

【自分の忠実な下僕・部下・子分は?(無い場合は願望)】

 全員。(笑)音羽の忠実な僕になれない子供はいりません。ポーイ。

【良い相談相手は?】

 影貴(彩社) >話してるうちにぶっちゃけどうでもいいや、と思えてきそうだから

【大人だなぁ、と思う人は?】

 蔭(彩社) >達観してるから。精神年齢いくつだあの人。

【お疲れさまでした。 きちんと埋めましたか?】

 埋めてみました。やりたい人はどうぞ。
九里さん宅から戴いてきました。

『シチュエーションバトン』(秀&影貴)

   …ある一部のフェチな読者にウケを狙ってみました。(笑



1..遭遇

初回:

秀 「生徒会と主席両立する自信ないんだ?」

影貴「…はぁ?!失礼ねぇ!」



2回目以降: (というか最近)

影貴「やっほーわんちゃん!」

秀 「…うん。」

影貴「どうしたの?」

秀 「そのテンションってどこからくるわけ?」



2.苦戦:

秀 (また負けた…)

影貴「私にテストで勝とうなんて甘いんだよーっ!」



3.撃退:

影貴「ねぇねぇわんちゃん何やってるの?」

秀 「五月蠅い。あっちいって。」



4.口説き・口説かれ

口説き:

影貴「もーっ!わんちゃん大好き!」(ハグ

秀 「つまんないこと言うの辞めてくれる?」(しっしっ



口説かれ:

影貴「やーだわんちゃんそれ口説いてんの?」

秀 「全然。おだててんの。」(しれっと



5.勝利:

影貴「さーて、今回は何おごってもらおっかなー!」

秀 「…どうせ缶ジュースでいいくせに。」

影貴「ん?」

秀 「貧乏人には高いモノが浮かばないんでしょ?」

影貴「しっつれいねぇ!」



6.敗北:

影貴「えー!なんであのテストで満点とれるわけあんた!!」

秀 「落としたの?」

影貴「落としたから言ってんでしょ!」

秀 「…僕の方が頭若いから。」

影貴「なにそれー!むっかつくー!」



7.寝言:

影貴「あー、そう、そこはメネラウスじゃなくてチェバを使うの…こっちはパスカル…」

響 「影貴ちゃんたら寝言までお勉強かい?つれないねぇ…」



秀 「ん…」

影貴「珍しー、わんちゃんが寝てるよー。疲れてんのかねぇ?」





8.挨拶:

影貴「おっはよー!」

秀 「おはよう。」



9.主張:

影貴「今度また二人でゲーセンいこーねー!」

秀 「考えとく。」

  …秀はもう少し別の場所はないのか、と突っ込みたいと思う。



10.一言添えて5人に回す:

影貴「え、と、聞いてみたい人が何人かいらっしゃるんですが、回していいのかなぁ?」

秀 「回すって書いてあるんだから回せばいいじゃん。」

影貴「だって、忙しいかもしれないし…」

秀 「(ムッ)じゃぁすきにすればいいじゃん。」

影貴「うわー、見放すんだ!ひどーい!」



普段からこんな感じの二人であります。あ、バトンは受け取って下さる方に献上します。
あああ、ついに回って来ちゃったよこのバトン…しかも回す人私オンリーですか!赤字指定ですか!受け取らないわけにはいかないじゃないですか!(苦笑)

学校の友人に「音羽作が絶対みたい!」といわれたのが数週間前…彼女のことだから自分がやって回してくることは十中八九ないだろうと高をくくっておりましたが、別方面からピンポイントで回って来ちゃいました。(笑) これ日記でやるのかなり恥ずかしい。答えているのは音羽じゃありません。あくまでキャラです…!(逃走準備中)なんかね、そこはかとなく某ゲームの香りがします。影響がもろに出ているのである意味怖いです。(笑



『口説きバトン』

■以下のキーワードを絡める、もしくは連想させる口説き台詞を、自分で考え悶えて回答してください。答える生け贄もとい勇気ある人々にこの言葉を送ります。 「恥を捨てろ、考えるな」 *リアルで言ったら変人扱いされそうなキザ台詞推奨*



■キーワード1 『雪』

「お前は天空から舞い降りるまっさらな雪みたいだな。見ているとこちらまで心が躍る…。柔らかいその微笑みに、思わず触れたくなるのは…私に邪な思いがあるからか…」

 ・雪国の人には通じない口説き文句(笑



■キーワード2 『月』

「貴女と別れた帰り道に東の空で月を見ると思わず恨めしく思ってしまうのですよ。何故って、月は今宵も貴方を照らして…貴女はその光を愛でるのでしょう? 月は幸せ者ですね。私の知らない夜の貴女を知っているのですから…」

 ・十六夜の君…(禁句!



■キーワード3 『花』

「お前頭に花びらくっつけて何やってるんだよ。ま、こっちの世界じゃ花は世界を統べる神が好むモノだから、お前は神に祝福された者って事になるかもしれないけど…神もしけてんな。俺ならもっと綺麗な花を贈るぜ。ま、お前の横にあれば雑草とかわんねえだろうけどな」

 ・やべー、某ゲームの香りがするーー。明らかに頭の中に音声が流れてるよ…



■キーワード4 『鳥』

「まったく、君はいつも突然僕の前から消えるんだね。捜すこちらのことを考えたことがあるのかい?それとも…そうやって僕をからかって遊んでいるのかな?今度同じ事したら…僕だけの鳥かごに閉じこめて永遠にさえずって貰うよ…僕だけのためにね…」

 ・なんかそういう小説をかいた気がするんですけどどうでしょうか先生…え、非公開だった?ヤバイ口が滑った…



■キーワード5 『風』

「風を受けて未来へ飛び立とうとする貴女は美しい。僕が風だったら、そんな君を何処までも高く舞い上がらせるよ…でも、時には僕に気づいて、振り返って。このままだと僕は、思わず君を…攫いそうになってしまうから…」

 ・なんかこう、路線が…怖い方向になっている気が…



■キーワード6 『無』

「あまりベタなことは、いいたくない。使い古されたセリフでは俺もお前も満足しないだろうから。それでも、言っておきたいんだ。たとえ俺の記憶が無くなっても、お前を愛してることだけは絶対に忘れない」

 ・そういうことをさらっと言ってしまうのは彩社界でも貴方だけです。(苦笑



■キーワード7 『光』

「先輩は俺にとって光なんだ。先輩を見ていたら、なんでも、乗り越えられるような気がするんだ。ただ好きとか嫌いとか、そういうんじゃない。だから、先輩が誰を想ってても、俺は…先輩が選んだならいいんじゃないかな、って思えるんだ。…だから…何処までも俺は先輩を追いかけるよ」

 ・ちーちゃん心理。



■キーワード8 『時』

「もっと、ワタシが、しっかりしてたら、もっとワタシが、強かったら、ワタシはアナタを、みんなを、守れたの?ワタシがいけなかったの?ワタシ、強くなるよ。今度は、ワタシが、アナタを守る。生まれ変わっても、ワタシはアナタを見つけてみせる…!だからおねがい、この時を越えて、たとえワタシのことを忘れてても、もう一度あの言葉をちょうだい…」

 ・彩社前世物語最終回。現在紫音では公開してない上に完結していないのでネタバレなんですけど…!(汗



■キーワード9 『水』

「二人で自由気ままに何処までも行けたらいいね。この、流れる水みたいにさ。だってほら、水だったら二人とも、何処までも繋がっていられる気がしない?」

 ・口説くというよりまったり散歩中、ってかんじだな…。少し爽やかそうなのも入れておかないとね…



■キーワード10『火』

「俺たちは、決して出会ってはいけない種族だったんだ。水と火は、相容れることが、出来ないんだ…。こんなに愛していても、俺は触れることすら、出来ないのだから…。こんな力、いらなかった。火の力なんていらない。君に触れられるなら、俺は…!」

 ・某抽象的な物語、住む場所の違いによって決して出会うことのなかった火の精霊と水の精霊がある日出会い、恋に落ち… というのを自分なりに解釈したらそうなるというか…。あんな場所で妄想してる自分がどうかしているというか…



■このバトンを回す生け贄5人

恥ずかしいので最初から最後まで見なかったことにしてくれると嬉しいんですけど。(笑

じゃぁ、サイトに文章のせてるひとに、えーい。
「あの教科の先生が好きなキャラだったらバトン」

下記の教科の教師に適任だと思われるキャラの名前を挙げて理由を述べなさい。



▼古典

柚樹。いや、なんとなく。古典が得意教科なので。



▼数学

恒かな。数学大王だし。数学しかできないとも言う。



▼社会科

大雑把だな…

日本史は鷲一郎、世界史は涼子、地理は祥、 政治経済・倫理は蔭。



▼物理・生物(理科)

物理・擾

化学・サンダー

生物・秀

地学 ・トット(主に天文)

 混ざってきた混ざってきた(笑

 擾は教えるなら理系教科だと思うんですが、どの教科だとしても

 擾「〜で、ここを○○の法則を使うとこうなって、回答は〜〜。わかっただろ」

 音「わかりませーーん」

 擾「・・・(ムカッ)」

 と、遊ぶには もってこいな教師だと思いますよ。



▼英語

いや、もう、これは言わずもがなですよ…ね…。



▼体育

恭一と稚弘で好きな方を選択する感じでいかがでしょうか。

稚弘が生徒に遊ばれているところもちょっとみてみたい(悪



▼音楽

器楽は尋乃かな。声楽なら月花姉さんでもいいな。

あ、でも、玲ちゃんとかも捨てがたくいいな。



▼保健

雄一でしょう!(色々と裏事情も含みつつ



▼次に回す人を5人挙げよ

・・・あれ!?国語はないの!?なんで?なんで現代国語はないのーーー!!?凄く自分の存在を無視されたようなバトンなんですけどこれ!
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー