× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と、死神のような始め方をしてみる。
イケダさんが旧タロットの書き直しを提出してくださったので今晩差し替えます。 もう少々お待ちを。あげ終わったらここかき直します。 何故なのかよく解りませんが、メーカーは先にエントリーシートを出せ、またはこれから、というところが多い中、IT系は早々に説明会が行われてゆきます。なので最近はそんな会社ばかりみにいっています。 今日は少し趣向を変えて、音羽が高校時代に青春(寧ろなけなしの金)を捧げたといっても過言ではない、恋シミュを作るとある意味ギャグゲーになると定評のある、某ゲーム会社(その例えはどうなんですか)のオープンセミナーに行ってきました。 ちなみに私が金を捧げたのはアーケードゲームであって恋シミュではないことをここに明言しておく。 今日も男性が多めでしたが、今までは「IT志望です!」みたいな理系っぽい人が多いな、と思ってました。今日はね、ホント、笑いが止まらなかったんだけど、あえて言う。寧ろこれをいうためにこれをかいている。今日の会場は、 そりゃぁファンが集まるから当たり前なんだけど、PV流れる度に周囲の温度が上がるのは非常に見ていて面白かった。休憩中に聞こえてくるのは専らゲームの話。皆背中にゲーマーですって書いてあるような感じです。わりと人を見ると雰囲気が解る人間ですが、ここまで顕著なのはある意味凄いです。女の子は美大出身か文系出身でデザイナー志望が多いみたいでした。「あー、夏とか冬とかりんかい線に乗られるんですか?」みたいな人とか、「先日幕張メッセにいらっしゃいました?」みたいな人とか… …あれ、私、よくよく考えたら、さしてゲーマーじゃないですね。デザイン受ける気も勝てる気がしないので薄いし、そういう祭典にもとんと縁はないし、あ、ゲームショウは行ったことあるけども…ゲーム目当てというよりは雰囲気を見たいだけだし…。あれ、良いのかな、混ざってて。(笑 配付資料は弟が興味深そうに読んでいました。きっとあいつエントリーするんだろうな。だって我が家には代表作の野球もサッカーも音ゲもステルスゲームも全部あるもんな。え、てか、むしろ私は横で見てただけだから、信者はアイツなんじゃ… まぁ、いいや。チャレンジしてみるぜぃ。もし万が一入ることになったらいつかゲーセンで私の歌声が流れることがある…わけないか。(笑 PR ◎Comment Comment Write |
Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
暦
Category
ブログ内検索
|