忍者ブログ
[859] [858] [857] [856] [855] [854] [853] [852] [851] [850] [849]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごたごたしている間に一週間終わってしまいましたね。
学生最後のテストに追われております。
キャラバンも一時解散ということで、、私は続行予定ですが。むしろあの人とかあの人とか誘いたい誘いたい誘いたい!新生キャラバンになったら招待状送ってみようかな・・

さて、今週あったことを少しかいつまんでお話ししようと思います。


・火曜日
内定先から研修のテキストが届いたので、ちょびちょび読みつつテスト勉強。そのテキストが非常にいい加減に書かれている箇所があって、そこが専門な私はどうしたらいいと思ってみたり。
その合間にウェブカレコンプリート。

・水曜日
母と三井記念美術館(日本橋三越の横)にいってきました。
現在、『金剛宗家伝来能面54面の重要文化財新指定記念  寿ぎと幽玄の美 国宝雪松図と能面』という展示をやっているんですが、(凄く読みにくい) 今教えて貰っている教授がここの関係者でして、招待券を配ってくれたんですよね。なので、せっかくなら行ってみようか、ということで。
凄かったですよー。壁一面に能面がつらーーーーーっと。(洒落かよ
絵や写真では見たことあるけど、実物は初めてだったので、大興奮でした。女面なんかは年齢順に並んでいたりするので、年齢の移り変わりで表現が違うっていうのがね、並んでるとよくわかるんですよ。
よくもここまでそろってるもんだ。昔の金持ちは半端ないね。
あと、すごーーく大きな円山応挙の屏風もみました。あんな大きなものを玄関に二つ飾れる当時の玄関に嫉妬の念を送りたい。(笑
帰りに東京駅のキャラクターストリートで童心に返ってました。飛行石のペンダント欲しいな。(笑

・木曜日
バレンタイン企画を立案。2/1から告知しようと思います。今はまだ言えない。秘密。おたのしみに!
友人に誘われ池袋の老舗執事喫茶へ行く。普段サービス業のアルバイトをしているので、こんなに接待されると落ち着かないという庶民根性丸出しの感情を抱く。(詳細レポートは公の場で言っていいことと悪いことがあるようなのでしない方向です。聞きたい方は個人的に…)
その後浜松町で劇団四季の「55 steps」を鑑賞。
その前にふらっと立ち寄ったポケモンセンターでイーブイグッズを見つけ昨日に引き続き童心に火をつけられるという事態に。そういえば新しい進化系でたのに、まだあの二人を変身させていなかったなぁ、と思う。(おそらく数名にしか伝わらない昔の話)

・金曜日
スタバのクリエイティブタンブラーで自作の柄をやってみる。わりとこれはいけると思ったのでしばらく使ってみることにした。

・土曜日
二週間ぶりにバイトに行ったら二十歳の子達が皆髪を切っていて驚いた。(笑


そんな一週間でした。
創作する暇が、ないよ・・今凄く和風な絵を描きたいです。はぁ。
PR

◎Comment


Comment Write
name
title
color
mail
URL
comment
pass ward
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
designed by EiOtowa 忍者ブログ [PR]

Profile
いつだって崖っぷちギリギリであやふやな彩社帝国を意のままに操るサイトのエンペラー。話題はカテゴリ参照。主に舞浜な日々や幅広くて収拾のつかない趣味の話題をつらつらと。個人的意見を辛口に述べる事があります。閲覧者の見解とは異なる場合がございますが一つの意見としてご了承の上お読み下さい。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
雑多

誰の嫁選手権

脳内メーカー彩社版
彩社メーカー